劣化した消防設備のいろいろ
当社が機器不良などで撤去した消防設備の状態を掲載しています。 設置環境や経年劣化などでどの程度劣化するか参考となるように掲載いたします。 これまでの「劣化した消防設備のいろいろ」はこちらです。
page1 page2 page3 page4 page5 page6 page7 page8 page9 page10 page11 page12 page13 page14

所在:富士市 中部
用途:14項 倉庫
製造年:不明
使用環境:経年劣化により、防火シャッターソレノイドの動きが悪い
撤去日:2017年11月14日

所在:静岡市 駿河区
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:2000年製
使用環境:経年劣化により不作動となった非常警報設備
撤去日:2017年06月10日

所在:沼津市
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:2008年製
使用環境:総合盤の老朽化による腐食。
撤去日:2017年08月30日

所在:富士宮市
用途:6項-イ 病院・診療所・助産所
製造年:2002年製
使用環境:屋外に設置された表示灯、経年劣化
撤去日:2017年09月04日

所在:富士市 中部
用途:15項 その他の事業所等
製造年:1982年製
使用環境:経年劣化によりベル不鳴動
撤去日:2017年09月06日

所在:富士市 伝法
用途:4項 百貨店・店舗・展示場
製造年:1982年製
使用環境:店舗内に設置の差動式スポット型感知器。経年劣化
撤去日:2017年09月13日

所在:長泉町
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1997年製
使用環境:作業場内に設置の差動式スポット型感知器。老朽化による腐食
撤去日:2017年09月14日

所在:富士市 西部
用途:16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)
製造年:1980年製
使用環境:自宅内に設置 P型2級受信機老朽化
撤去日:2017年09月19日

所在:富士市 西部
用途:16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)
製造年:1980年製
使用環境:自宅内に設置 差動式スポット型感知器経年劣化
撤去日:2017年09月19日

所在:静岡市 清水区
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1973年製
使用環境:差動式分布型感知器(空気管式)検出器経年劣化
撤去日:2017年09月19日

所在:浜松市
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1974年製
使用環境:倉庫内 差動式分布型感知器(熱電対式)検出器経年劣化
撤去日:2017年09月27日

所在:富士市 西部
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:2001年製
使用環境:屋外駐車場に設置の定温式スポット型感知器。経年劣化により、誤作動。
撤去日:2017年08月09日

所在:富士市 東部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1987年製
使用環境:工場に設置されていた定温式スポット型感知器。経年劣化により誤作動。
撤去日:2017年08月10日

所在:長泉町
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:2008年製
使用環境:屋外立体駐車場に設置されている移動式粉末設備ソーラーバッテリー経年劣化
撤去日:2017年08月15日

所在:御殿場市
用途:7項 小中高等学校・高専・大学・各種学校
製造年:1989年製
使用環境:水漏れにより水損した差動式スポット型感知器
撤去日:2017年08月24日

所在:御殿場市
用途:7項 小中高等学校・高専・大学・各種学校
製造年:1984年製
使用環境:屋内に設置された煙感知器
撤去日:2017年08月25日

所在:藤枝市
用途:6項-ニ 幼稚園又は特別支援学校
製造年:2013年製
使用環境:屋外の格納箱の中に保管してありますが、雨風の侵入により劣化したものと思われます。
撤去日:2017年08月26日

所在:富士市 中部
用途:4項 百貨店・店舗・展示場
製造年:不明
使用環境:通路誘導灯の老朽化。
撤去日:2017年08月30日

所在:静岡市 清水区
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:2010年製
使用環境:瓶の洗浄機上部に設置された感知器
撤去日:2017年08月31日

所在:富士宮市
用途:1項-ロ 公会堂・集会場
製造年:1978年製
使用環境:誘導灯本体経年劣化
撤去日:2017年09月04日

所在:富士宮市
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:不明
使用環境:工場天井裏に設置の差動式スポット型感知器。老朽化及び破損。
撤去日:2017年07月05日

所在:静岡市 清水区
用途:1項-イ 劇場・映画館・演芸場・観覧場
製造年:2005年製
使用環境:屋外スタンドに設置された誘導灯。
日焼け及び老朽化により表示が不鮮明です。
撤去日:2017年07月10日

所在:沼津市
用途:16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)
製造年:1995年製
使用環境:雑居ビルの通路に設置の感知器。ベース部分が腐食
撤去日:2017年07月10日

所在:富士市 西部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:不明
使用環境:送水管連結部分のパッキン
経年劣化の為、取替。
撤去日:2017年07月11日

所在:沼津市
用途:16項-ロ 複合用途(特防ナシ)
製造年:
使用環境:本体容器が腐蝕した消火器
撤去日:2017年07月13日

所在:沼津市
用途:16項-ロ 複合用途(特防ナシ)
製造年:不明
使用環境:共同住宅の屋外に設置された非常警報設備の老朽化。
撤去日:2017年07月13日

所在:富士市 東部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:不明
使用環境:消火栓水槽給水装置ボールタップ配管部分の腐食。
撤去日:2017年07月13日

所在:富士市 東部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:2016年製
使用環境:配管からの熱により、中の配線が溶けてしまい短絡状態となった。
撤去日:2017年07月18日

所在:富士宮市
用途:1項-ロ 公会堂・集会場
製造年:不明
使用環境:差動式スポット型感知器の老朽化。
撤去日:2017年07月24日

所在:長泉町
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:不明
使用環境:屋外消火栓ボックス内バルブ老朽化の為固着有り。
撤去日:2017年07月27日

所在:静岡市 清水区蒲原
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1971年製
使用環境:製造より46年経過した自動火災報知設備受信機
撤去日:2017年07月27日

所在:静岡市 清水区
用途:5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所
製造年:
使用環境:ホテルに設置の光電式スポット型感知器の老朽化。
撤去日:2017年07月27日

所在:静岡市 清水区
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1971年製
使用環境:工場内に設置された、自動火災報知設備の熱電対式感知器。
撤去日:2017年07月27日

所在:伊豆市 修善寺
用途:5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所
製造年:1987年製
使用環境:宿泊施設に設置された誘導灯。
撤去日:2017年07月27日

所在:静岡市 清水区
用途:1項-イ 劇場・映画館・演芸場・観覧場
製造年:1995年製
使用環境:屋外に設置された非常放送用スピーカーの老朽化。
撤去日:2017年07月29日

所在:富士市 中部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:2005年製
使用環境:動力ポンプのバルブ内部。経年劣化によりパッキン破損
撤去日:2017年07月05日

所在:富士市 中部
用途:6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設
製造年:2001年製
使用環境:経年劣化により不良となった圧力計
撤去日:2017年07月05日

所在:富士市 中部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:2001年製
使用環境:工場内に設置された誘導灯。器具故障により不点灯となった
撤去日:2017年06月21日

所在:伊豆の国市北江間
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1974年製
使用環境:工場内に設置された、自動火災報知機の受信機
撤去日:2017年06月23日

所在:富士市 西部
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:不明
使用環境:動力消防ポンプの放水訓練を実施したときに給水管ホースが破裂しました。
撤去日:2017年06月23日

所在:三島市
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:2004年製
使用環境:屋外駐輪場横消火器格納箱底部腐蝕
撤去日:2017年06月26日

所在:山梨県
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:1989年製
使用環境:共同住宅ベランダに設置された避難はしご。経年劣化による腐食
撤去日:2017年06月26日

所在:伊豆の国市 伊豆長岡
用途:2項-ロ 遊技場・ダンスホール
製造年:1990年製
使用環境:立体駐車場に設置の差動式スポット型感知器
撤去日:2017年06月27日

所在:小山町
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:1987年製
使用環境:屋内階段に設置された老朽化した煙感知器。
撤去日:2017年05月26日

所在:御殿場市
用途:12項-イ 工場・作業場
製造年:1978年製
使用環境:機械室内に設置された差動式スポット型感知器。経年劣化。
撤去日:2017年05月26日

所在:沼津市
用途:5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅
製造年:2005年製
使用環境:共同住宅に設置された避難はしご。経年劣化より降下せず。
撤去日:2017年05月29日

所在:富士宮市
用途:6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設
製造年:不明
使用環境:天井裏に配線されていた電線。何かにかじられたような跡あり。
撤去日:2017年06月06日

所在:富士宮市
用途:6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設
製造年:2001年製
使用環境:水漏れによる差動式スポット型感知器腐食。
撤去日:2017年05月18日

所在:富士宮市 芝川
用途:1項-ロ 公会堂・集会場
製造年:1980年製
使用環境:誘導灯本体老朽化
撤去日:2017年05月18日

所在:清水町
用途:16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)
製造年:不明
使用環境:消火器格納箱腐食。
撤去日:2017年05月23日
page1 page2 page3 page4 page5 page6 page7 page8 page9 page10 page11 page12 page13 page14