経年劣化状況
消防設備の不具合により、避難や初期消火が遅れ、被害が拡大した過去の例は数多く存在します。 建物新築時に設置した設備も、時間とともに不作動となったり、正しく機能しなくなる可能性が高くなっていきます。 これらの設備を、定期的に、意識して行わないと、いつの間にか機能が損なわれていて、イザというときに使えなかった...ということになってしまいます。このページでは機器不良などで当社が撤去した消防設備の状態を掲載しています。設置環境や経年などで、どの程度劣化するものなのか参考にしてください。
page1 page2 page3 page4 page5 page6 page7 page8 page9 page10 page11 page12 page13 page14
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 三島市 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1993年製 |
使用環境 | 共同住宅の共用部に設置された非常警報設備。経年により腐食。 |
撤去日 | 2022年03月01日 |
4項 百貨店・店舗・展示場

所在 | 静岡市 葵区 |
---|---|
用途 | 4項 百貨店・店舗・展示場 |
製造年 | 1999年製 |
使用環境 | 屋外設置の自家発電設備エンジンのファンベルト。経年劣化により固くなり、力を加えると簡単に亀裂が入る。 |
撤去日 | 2022年03月03日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 富士市 鈴川 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 不明 |
使用環境 | 消火栓受水槽ボールタップ不良および配管の老朽化。 |
撤去日 | 2022年03月09日 |
15項 その他の事業所等

所在 | 静岡市 清水区 |
---|---|
用途 | 15項 その他の事業所等 |
製造年 | 1965年製 |
使用環境 | 製造から57年経過した定温式スポット型感知器。 |
撤去日 | 2022年04月04日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 1989年製 |
使用環境 | 感知器線圧着箇所老朽化により腐食・断線。 |
撤去日 | 2022年04月12日 |
6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設

所在 | 静岡市 葵区 |
---|---|
用途 | 6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設 |
製造年 | 2009年製 |
使用環境 | 屋外に設置のスプリンクラー設備。ポンプへの給水配管バルブにて漏水。配管内部の腐食が進行。 |
撤去日 | 2022年02月04日 |
6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設

所在 | 静岡市 葵区 |
---|---|
用途 | 6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設 |
製造年 | 2009年製 |
使用環境 | 屋外に設置のスプリンクラー設備。ポンプへの給水配管バルブにて漏水。配管内部の腐食が進行。 |
撤去日 | 2022年02月04日 |
7項 小中高等学校・高専・大学・各種学校

所在 | 西伊豆町 |
---|---|
用途 | 7項 小中高等学校・高専・大学・各種学校 |
製造年 | 1982年製 |
使用環境 | 消火栓ポンプ主幹バルブの腐食、漏水 |
撤去日 | 2022年02月04日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 富士市 中部 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 2016年製 |
使用環境 | 湿度が高い環境に設置してある為、消火器の底面に錆が発生。 |
撤去日 | 2021年11月17日 |
5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所

所在 | 南伊豆町 |
---|---|
用途 | 5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所 |
製造年 | 1991年製 |
使用環境 | 消火栓ポンプ主幹仕切弁腐食 |
撤去日 | 2021年12月10日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 1996年製 |
使用環境 | 水産加工工場に設置された地区音響装置(ベル)。設置環境により劣化が進行している。 |
撤去日 | 2021年12月23日 |
16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)

所在 | 沼津市 |
---|---|
用途 | 16項-イ 複合用途(含特定防火対象物) |
製造年 | 1992年製 |
使用環境 | 共同住宅のベランダに設置されたハッチ式避難はしご。錆が発生している。 |
撤去日 | 2021年12月27日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 富士市 西部 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 1992年製 |
使用環境 | 端子部が腐食した差動式分布型感知器。断線により不作動となる恐れあり。 |
撤去日 | 2021年10月14日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 沼津市 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 2005年製 |
使用環境 | 屋外に面する駐車場に設置された差動式スポット型感知器。錆が発生している。 |
撤去日 | 2021年10月25日 |
16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)

所在 | 沼津市 |
---|---|
用途 | 16項-イ 複合用途(含特定防火対象物) |
製造年 | 1990年製 |
使用環境 | 調理場に設置された定温式スポット型感知器。 油が付着しているように見える。誤作動または不作動となる恐れあり。 |
撤去日 | 2021年10月25日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 静岡市 駿河区 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 不明 |
使用環境 | 屋上に設置の屋内消火栓設備補給水槽の電極棒ホルダー。長年雨風にさらされカバー紛失・端子部錆つきあり。 |
撤去日 | 2021年09月01日 |
15項 その他の事業所等

所在 | 静岡県伊豆市土肥 |
---|---|
用途 | 15項 その他の事業所等 |
製造年 | 1997年製 |
使用環境 | 浄化センターに設置され、不点灯となった誘導灯 |
撤去日 | 2021年09月02日 |
5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所

所在 | 静岡県伊豆市土肥 |
---|---|
用途 | 5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所 |
製造年 | 1992年製 |
使用環境 | 旅館の従業員寮居室に設置された差動式スポット型感知器。 経年劣化により不作動となった。 |
撤去日 | 2021年08月03日 |
16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)

所在 | 静岡県賀茂郡西伊豆町 |
---|---|
用途 | 16項-イ 複合用途(含特定防火対象物) |
製造年 | 1999年製 |
使用環境 | 屋外渡り廊下に設置されたハッチ式避難はしご 塩害及び経年劣化によりワイヤーロープ断線 |
撤去日 | 2021年08月03日 |
8項 図書館・博物館・美術館等

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 8項 図書館・博物館・美術館等 |
製造年 | 1989年製 |
使用環境 | 電気室内に設置された差動式スポット型感知器。外観に錆が目立つ。 |
撤去日 | 2021年08月19日 |
1項-イ 劇場・映画館・演芸場・観覧場

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 1項-イ 劇場・映画館・演芸場・観覧場 |
製造年 | 2008年製 |
使用環境 | 球技場の観覧席に設置された誘導灯。長年屋外に設置され腐食した。 |
撤去日 | 2021年08月19日 |
14項 倉庫

所在 | 静岡市 清水区蒲原 |
---|---|
用途 | 14項 倉庫 |
製造年 | 1993年製 |
使用環境 | 屋外消火栓設備の床下貯水槽に設置された吸込み配管とフート弁。 |
撤去日 | 2021年05月06日 |
6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設

所在 | 焼津市 |
---|---|
用途 | 6項-ロ 主に入居を伴う社会福祉施設 |
製造年 | 2010年製 |
使用環境 | 特定施設水道連結型スプリンクラーの吸い込みフレキ腐食 |
撤去日 | 2021年05月10日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 静岡市 葵区 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1986年製 |
使用環境 | 共同住宅に設置された避難はしご。経年により下蓋や枠に錆が目立つ。 |
撤去日 | 2021年05月19日 |
4項 百貨店・店舗・展示場

所在 | 静岡市 駿河区 |
---|---|
用途 | 4項 百貨店・店舗・展示場 |
製造年 | 1998年製 |
使用環境 | 泡消火設備ポンプの呼水槽ボールタップ。 ポンプ室に設置。老朽化により可動部固着により給水動作不安定。 |
撤去日 | 2021年05月24日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 富士市 西部 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 1995年製 |
使用環境 | 屋外に面する庇部分に設置された感知器ベース。電線ジョイント部分が腐食し接触不良を起こした。 |
撤去日 | 2021年06月14日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 富士市 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1993年製 |
使用環境 | 共同住宅の共用部に設置された煙感知器。 経年により誤作動し、非火災報が発生した。 |
撤去日 | 2021年07月15日 |
14項 倉庫

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 14項 倉庫 |
製造年 | 1996年製 |
使用環境 | 経年劣化による機器故障により誤作動した差動式スポット型感知器。 |
撤去日 | 2021年07月26日 |
7項 小中高等学校・高専・大学・各種学校

所在 | 富士市 東部 |
---|---|
用途 | 7項 小中高等学校・高専・大学・各種学校 |
製造年 | 1985年製 |
使用環境 | 学校の校舎内に設置された屋内消火栓設備の開閉弁。特に操作した訳ではないが、自然に破損した。配管内に点検後の残圧があり、設置後、おおよそ35年経過し金属疲労により破損したと思われる。 |
撤去日 | 2021年03月30日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 静岡市 駿河区 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1990年製 |
使用環境 | 共同住宅階段下倉庫に設置されている屋内消火栓ポンプ。経年劣化と湿気により錆付き・腐食が進行している。 |
撤去日 | 2021年03月17日 |
15項 その他の事業所等

所在 | 富士市 中部 |
---|---|
用途 | 15項 その他の事業所等 |
製造年 | 2011年製 |
使用環境 | 焼却施設の工場内に設置された消火栓併設型自動火災報知設備の発信機。基板の接触不良により不作動となった。粉塵が影響していると思われる。 |
撤去日 | 2021年01月19日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 伊豆の国市 韮山 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1983年製 |
使用環境 | 共同住宅に設置されたハッチ式避難はしご。経年劣化し、落ち葉等が入り込んでいた。長年、未点検であったと思われる。 |
撤去日 | 2021年01月26日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 三島市 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 2008年製 |
使用環境 | 共同住宅の屋外共用部に設置された劣化したベル。 |
撤去日 | 2021年02月20日 |
16項-ロ 複合用途(特防ナシ)

所在 | 三島市 |
---|---|
用途 | 16項-ロ 複合用途(特防ナシ) |
製造年 | 2000年製 |
使用環境 | 共同住宅の屋外共用部に設置された非常警報設備。表示灯が劣化し視認しにくい状態。 |
撤去日 | 2021年02月20日 |
11項 神社・寺院・教会等

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 11項 神社・寺院・教会等 |
製造年 | 不明 |
使用環境 | 重要文化財の敷地内に設置された放水銃。フランジ部分が腐食。 |
撤去日 | 2020年12月22日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 静岡市 葵区 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 2012年製 |
使用環境 | 屋内消火栓設備・連結送水管設備兼用の屋上補給水槽ボールタップ。老朽化により漏水。 |
撤去日 | 2021年01月05日 |
5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所

所在 | 富士市 中部 |
---|---|
用途 | 5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所 |
製造年 | 1984年製 |
使用環境 | ホテルの通路に設置された誘導灯。ブロック部分の経年劣化が目立つ。 |
撤去日 | 2021年01月13日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 2018年製 |
使用環境 | 2年程前に取替えた 地下式消火水槽のフート弁。ストレーナーを固定しているボルト・ナットが腐食して内部のジスクが外れていた。水質による腐食と思われる。 |
撤去日 | 2020年11月21日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 浜松市 中区 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1989年製 |
使用環境 | 共同住宅に設置されたハッチ式避難はしご。経年劣化により腐食が見られる。 |
撤去日 | 2020年12月02日 |
14項 倉庫

所在 | 富士宮市 |
---|---|
用途 | 14項 倉庫 |
製造年 | 1996年製 |
使用環境 | 経年劣化により開閉しなくなった屋内消火栓のフート弁。 |
撤去日 | 2020年12月04日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 富士宮市 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 2010年製 |
使用環境 | 経年劣化により破損した給水用ボールタップ。 |
撤去日 | 2020年12月04日 |
16項-イ 複合用途(含特定防火対象物)

所在 | 富士市 西部 |
---|---|
用途 | 16項-イ 複合用途(含特定防火対象物) |
製造年 | 2001年製 |
使用環境 | 複合ビルの屋外共用部に設置された総合盤。長年風雨に晒され、錆びつきが目立つ。 |
撤去日 | 2020年12月08日 |
5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所

所在 | 西伊豆町 |
---|---|
用途 | 5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所 |
製造年 | 1995年製 |
使用環境 | 光電式スポット型感知器自動試験機能付き多信号 老朽化及び湿気混入による出力値異常発生。 |
撤去日 | 2020年09月24日 |
5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所

所在 | 西伊豆町 |
---|---|
用途 | 5項-イ 旅館・ホテル・宿泊所 |
製造年 | 1995年製 |
使用環境 | 光電式スポット型感知器自動試験機能付き多信号 老朽化及び湿気混入による出力値異常発生。 |
撤去日 | 2020年09月24日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 1988年製 |
使用環境 | 経年劣化により誤作動した、定温式スポット型感知器 |
撤去日 | 2020年10月05日 |
14項 倉庫

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 14項 倉庫 |
製造年 | 1971年製 |
使用環境 | 設置から49年経過した感知器。作動はするが、不作動や誤作動の可能性あり。 |
撤去日 | 2020年10月17日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 磐田市 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 1999年製 |
使用環境 | 共同住宅に設置されたハッチ式避難はしご。ロックを外してもはしごが降下しない。 全体的に腐食錆が進行している。 |
撤去日 | 2020年10月27日 |
14項 倉庫

所在 | 静岡市清水区 |
---|---|
用途 | 14項 倉庫 |
製造年 | 1995年製 |
使用環境 | 誘導灯のソケット部が経年劣化により破損している。 |
撤去日 | 2020年11月04日 |
4項 百貨店・店舗・展示場

所在 | 西伊豆町 |
---|---|
用途 | 4項 百貨店・店舗・展示場 |
製造年 | 1984年製 |
使用環境 | スーパーマーケットの鮮魚作業場に設置された感知器。 老朽化、腐食により不作動となった。 |
撤去日 | 2020年11月05日 |
12項-イ 工場・作業場

所在 | 富士市 中部 |
---|---|
用途 | 12項-イ 工場・作業場 |
製造年 | 2005年製 |
使用環境 | 経年劣化により呼水槽内部の腐食が進んでいる。 |
撤去日 | 2020年07月28日 |
5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅

所在 | 沼津市 |
---|---|
用途 | 5項-ロ 寄宿舎・下宿・共同住宅 |
製造年 | 2005年製 |
使用環境 | 共同住宅の駐車場に設置された総合盤。塩害の影響により腐食。 |
撤去日 | 2020年08月15日 |
page1 page2 page3 page4 page5 page6 page7 page8 page9 page10 page11 page12 page13 page14
お問い合わせ
下記よりお気軽にお問い合わせください。